授業参観&臨時懇談会

今日は授業参観と懇談会があるので仕事はお休みをいただいた。3年生は2時間目の体育を見学するので体育館へ。今日の単元は跳び箱。4人ずつのグループになって、3段、4段、横向きの跳び箱、2つの跳び箱を長くつなげたもの、踏み台をジャンプしてステージに上がる(ナイアガラというらしい)、跳び箱の上で前転など、8種類のセットに挑戦していく。ウィリアムはどれも無難に飛べていたけど、顔を上げて飛ぶように指導されていた。よく見ると赤白帽を赤にしている子と白にしている子がいて、何か意味があるのかと思ったら、どうやら飛べる子は赤、飛べない子は白にしてかぶっているようだ。一目瞭然でシビアだな…と思ったけど、今日飛べるようになった子がいて、帽子を赤い方に向けてかぶりなおし、みんなに拍手してもらって嬉しそうだったし、先生も白い子を重点的に指導していたので、それもありなのかなと思った。
 

一度帰宅してざっと掃除をしてからスラムダンクを読んでいたら、お隣Iちゃんから授業参観が終わったよ〜との連絡が入ったので、もう一人のお隣さんのYさんと一緒に出発してIちゃんと合流し、近所の大学のカフェテリアで3人でランチ♪初めて入ったけど、やっぱり学食の料金は安いねー。食券を買って綺麗な食堂で食べ始めたら、12時を過ぎたら学生さんがドドッとやってきた。最近の若者は男子も女子もみんなおしゃれでかわいいのぉ。ちょっとオタクっぽい眼鏡軍団がトランプ始めたりしておもしろかった^^そして13時頃になるとまたドドッと学生さんが消えて、近所の人やママ達が残された。ここはキッズスペースまであって、素晴らしいね。私達もコーヒーとパンケーキをつつきながら約2時間ぐらいのんびりしちゃった。この後アルバートのクラスの授業参観があるのだけど、担任の先生が変わったり色々あるし、その後の懇談会も中学に向けての話があるみたいで気が重い…><すっぽかしてこのままIちゃんとYさんとずっと楽しくおしゃべりしていたいな〜なんて^^;。
 
時間になったので、お二人とはお別れして足取り重く学校へ。6時間目の授業は道徳だった。でも子供達が着席して静かになるまで時間がかかり、先が思いやられる…と思っていたら、いざ始まったらみんなちゃんと静かに聞いているではないか。先生からの問いかけに反応するのはいつも一人の男の子だけだったけど、指されるとちゃんと答えられる子ばかり。アルバートは二回ほど自発的に手をあげて発言していたのでいいぞ〜と思ったけど、肝心な道徳の教科書を忘れて隣の女子に見せてもらっていたのは×だな@@。何やってるんだか…。どんな授業になるのか怖いぐらいだったけど、最初の喧騒以外はまぁこんなもんだなという感じだったのでよかった。

さぁ次はいよいよ懇談会。最初は校長先生から6年生という小学校生活最後の大事な一年の途中で担任の先生が変わることになってしまったことへのお詫びがあり、その後担任の先生から現在のクラスの様子に関するお話があった。その話を聞いて私が恐れていたほどの状況ではなさそうなのでひとまずホッとした。何よりアルバートからは学校に行きたくないなどのマイナス発言はないし、先生が変わった事への不安やクラスの誰かとうまくいっていないというようなことはなさそうなので、それが一番だな。卒業まであと45日なんだって。卒業アルバム作りや、最後の授業参観に向けての取り組みを頑張っているらしい。ちょっと楽しみになってきた。よかったよかった。